出産した女性が独身女子に対する勝利宣言じゃないの!?
年賀状に赤ちゃんアップの写真を使われようが、正直どちらでもいいです。
年賀状を送る人からみたら何十枚何百枚の内のベストショットなのでしょうが、
こちらはチラ見して終り、全く興味ありません。
出産したことに対してはうらやましい気持ちはありますが、
その人と同じ立場になれるわけでもないし、一番は送ってきた人との間柄が大きく関係すると思います。
本当に祝福したい友人からの出産報告であれば素直に喜びたいと思います。
でも、そうでない人もいます。
一緒に働いて、プライベートでもご飯に行ったり、
「彼氏がいないから一緒に結婚相談所行こう!」とか「彼氏いないから合コンに行こう!」と散々言っていたのに、
実はちゃっかり社内の人と不倫をしていて、ずっと彼氏が居たにも関わらず平然とウソをつき続けた元同僚。
なぜか私は彼氏がいることを知っていたけど知らないふりをしていたら、
ある日突然「実は紹介したい人がいるんだ。前に会社が一緒だった人と、最近ばったり道で再会して~」と
シレっとウソの話を作り上げ、数か月で結婚し出産へ。
そんな人からとは縁を切りましたが、出産したという年賀状だけは来ました。
もちろんしっかり見ていませんが。
年賀状で出産報告!赤ちゃんの写真だけ問題に対しての回答でした。
毎年年賀状を作ると言っても結婚や出産した年の年賀状は特別なものですし、記念に残るものを作りたいですよね!相手にこれまでの感謝を伝えるとう言う意味でも自分たちの自己満足という意味でもそれはやったほうが良いと思います。当サイトでは年賀状 結婚報告と言えばここでしょ!というおすすめのサービスをメインに紹介しています。デザインのクオリティーや印刷料金、宛名印刷など総合的に判断していただいて、当サイトでの情報が今年の年賀状作りの一助になれば幸いです。