赤ちゃん年賀状に反対している人の理由がわからない!
● 2016/04/17
出産報告がテーマの年賀状なので赤ちゃんだけの写真でもいいと思います。
むしろ、両親の(この場合は自分の友達にあたりますが)写真っていりますか?
別に、友達の写真を見たくない訳ではないですが、
若い子ならまだしも、最近では出産年齢も上がっているのに、
例えば30代半ばくらいで「出産しました♪」なんて言葉とともに親の写真もあったらちょっとひきます。
ナルシストなのかと。
20代前半でしたらなんとも思わないかもしれませんが。
年代の問題でもあるんじゃないでしょうか。
私も若い時は子供たちも交えた家族写真で年賀状作ったりしていましたが、
40代である今、自分の写真は恥ずかしくて使えないので、子供たちの写真だけで済ましています。
旦那はナルシストなので、必ず自分も映っている写真を選んで自分の映りを気にしているみたいですが、
そんな人を身近に見ているので余計にドン引きです。
むしろ、子供たちだけ、赤ちゃんだけの写真で十分だと思います。
なんで反対している人がいるのかもわかりません。
りらくまさん/女性/40歳による、
年賀状で出産報告!赤ちゃんの写真だけ問題に対しての回答でした。
年賀状で出産報告!赤ちゃんの写真だけ問題に対しての回答でした。
毎年年賀状を作ると言っても結婚や出産した年の年賀状は特別なものですし、記念に残るものを作りたいですよね!相手にこれまでの感謝を伝えるとう言う意味でも自分たちの自己満足という意味でもそれはやったほうが良いと思います。当サイトでは年賀状 結婚報告と言えばここでしょ!というおすすめのサービスをメインに紹介しています。デザインのクオリティーや印刷料金、宛名印刷など総合的に判断していただいて、当サイトでの情報が今年の年賀状作りの一助になれば幸いです。