赤ちゃんだけの写真!?新家族の紹介としてならアリかもしれないが・・・
● 2016/04/13
まず、新年の挨拶と言う事では、相手への気遣いと挨拶が必要と思われます。
次に、ご自分の家族紹介と言う順番が望ましいと思います。
お互いに、貰って嬉しいを心掛ければ、相手にも失礼の無い年賀状になると思います。
年賀状をもらう立場からですと、
新年の挨拶ですので例年はお世話になりました、今年も宜しくお願いします
との文面になると思います。
ですが、差出人からの一方的な報告は失礼に当たると思われます。
私、自身の経験から申し上げますと、出産を報告する意味合いを兼ねたものでも
子供さんだけの年賀状をもらったことが有りません。
やはり、ご家族一同が写った写真の年賀状が一般的ではないでしょうか。
差出人、ご本人の一方的報告は対手に対しても失礼に当たります、
貰う立場になって送りましょう。
最後に、特に親しい人で有れば、この例には当てはまらないと思われますが、
個々の取り方は千差万別ですから十分に気をつけるべきでしょう。
それでも不安な場合はネット検索すればいろんな意見が載ってますので参考にするのも一考です。
タナミユさん/男性/47歳による、
年賀状で出産報告!赤ちゃんの写真だけ問題に対しての回答でした。
年賀状で出産報告!赤ちゃんの写真だけ問題に対しての回答でした。
毎年年賀状を作ると言っても結婚や出産した年の年賀状は特別なものですし、記念に残るものを作りたいですよね!相手にこれまでの感謝を伝えるとう言う意味でも自分たちの自己満足という意味でもそれはやったほうが良いと思います。当サイトでは年賀状 結婚報告と言えばここでしょ!というおすすめのサービスをメインに紹介しています。デザインのクオリティーや印刷料金、宛名印刷など総合的に判断していただいて、当サイトでの情報が今年の年賀状作りの一助になれば幸いです。